-
紙垂 (単品の場合)
¥165
榊につける紙垂です。単品でのご注文となります。 榊とセットで購入の方は、(榊とセットの場合)の紙垂をお選びください。 大きさにより、両側・片側の種類がございます。 ご注文の際に記載くださいませ。
-
特別製・ご奉納用御幣 商売繁盛、社業繁栄
¥8,800
「ご奉納用御幣」は特別な日のための参拝に神の依り代となる御幣を御奉納用にご利用ください。 貴重な国産の麻ひもと紙垂(しで)をお付けしてお送りいたします。 日本の伝統行事や神事に欠かせない「御幣」。 そんな御幣の中でも特別製の一品をご紹介します。 商売繁盛、社業繁栄、職場安全などにご利益があるとされ、店舗や会社、工場などに飾るのに最適です。 特別製品ですので、細部にまでこだわりを持ってお作りしています。手仕事ならではのぬくもりが感じられます。 神社様への奉納、企業様の神事のほか、大切な方への贈り物としてもおすすめです。 ※弊社の商品を取り扱う際には、神道におけるマナーやルールを尊重してご使用いただきますよう、ご注意ください。
-
玉串約35㎝ 1~20本 神事用本榊
¥165
神事用 国産本榊 35㎝ 1本~20本までのご注文です。 1本の単価となりますので、ご希望の本数を入力してください。 送料が変わるため、21本以上のご注文は、21本以上の欄からお願いいたします。 ※ 神社様・法人様は、カートの住所欄の最後に神社名・法人名をご記入くださいませ。 領収書等ご入り用の際は、お申し付けくださいませ。 本榊玉串は、神社様での神事儀式のほか、地鎮祭、事務所開き等にお使い頂いております。 神葬祭のご注文も承っております。 また、神棚用のお供えとしてもお使い頂いております。 大切な儀式やお祈りに、是非ご使用いただければと思います。
-
玉串35㎝ 21~40本 神事用本榊
¥165
神事用 国産本榊 35㎝ 20本~40本 ♦ 神事・神葬祭 ♦ 1本の単価となりますので、ご希望の数を入力してください。 ※ 神社様・法人様は、カートの住所欄の最後に神社名・法人名をご記入くださいませ。 領収書等ご入り用の際は、お申し付けくださいませ。 本榊玉串は、神社様での神事儀式のほか、地鎮祭、事務所開き等にお使い頂いております。 神葬祭のご注文も承っております。 また、神棚用のお供えとしてもお使い頂いております。 大切な儀式やお祈りに、是非ご使用いただければと思います。
-
玉串35㎝ 41本~注文 神事用本榊
¥165
神事用玉串35㎝ 41本以上 ♦ 神事・神葬祭 ♦ 1本の単価となりますので、ご希望の数を入力してください。 ※ 神社様・法人様は、カートの住所欄の最後に神社名・法人名をご記入くださいませ。 領収書等ご入り用の際は、お申し付けくださいませ。 本榊玉串は、神社様での神事儀式のほか、地鎮祭、事務所開き等にお使い頂いております。 神葬祭のご注文も承っております。 また、神棚用のお供えとしてもお使い頂いております。 大切な儀式やお祈りに、是非ご使用いただければと思います。
-
玉串約45㎝ 1~20本 神事用本榊
¥220
神事用 玉串45㎝ 1本~20本のご注文です。 1本の単価となりますので、ご希望の本数を入力してください。 送料が変わるため、21本以上のご注文は、21本以上のご注文の欄よりお願いいたします。 ※ 神社様・法人様は、カートの住所欄の最後に神社名・法人名をご記入くださいませ。 領収書等ご入用の際は、申し付けくださいませ。 神社や寺院での神事、奉納、ご自宅や会社の地鎮祭、事務所開き等で使われます。 玉串は神道において、神様との結びつきを高めるために神前に供えられます。 職人が一つずつ形を整え、丁寧に拭き上げてお作りしています。
-
玉串45㎝ 21本~40本注文 神事用本榊
¥220
神事用 玉串45㎝ 21本~40本のご注文です。 ※ 神社様・法人様は、カートの住所欄の最後に神社名・法人名をご記入くださいませ。 神社や寺院での神事、奉納、ご自宅や会社の地鎮祭、事務所開き等で使われます。 玉串は神道において、神様との結びつきを高めるために神前に供えられます。 職人が一つずつ形を整え、丁寧に拭き上げてお作りしています。
-
玉串45㎝ 41本~60本注文 神事用本榊
¥220
神事用 玉串45㎝ 41本以上のご注文です。 本数により送料が変わるため、41本以上60本までのご注文用です。 ※ 神社様・法人様は、カートの住所欄の最後に神社名・法人名をご記入くださいませ。 神社や寺院での神事、奉納、ご自宅や会社の地鎮祭、事務所開き等で使われます。 玉串は神道において、神様との結びつきを高めるために神前に供えられます。 職人が一つずつ形を整え、丁寧に拭き上げてお作りしています。
-
大麻(おおぬさ)約60㎝ 1~10本注文 神事用本榊
¥1,200
神事用 国産本榊 大麻60㎝ 1本~10本までのご注文です。 1本の単価となりますので、ご希望の数を入力してください。 送料が変わるため、10本以上のご注文は、11本以上の欄からお願いいたします。 ※ 神社様・法人様は、カートの住所欄の最後に神社名・法人名をご記入くださいませ。 神事用の大麻用(おおぬさ)は約60cmに切り出し、丁寧に拭き上げております。 大麻(おおぬさ)は、昔から日本の神事で用いられる伝統的な榊です。 神社での神事、ご自宅や会社の事務所開き、地鎮祭等にお使い頂いております。 紙垂、麻紐もお付けできますので、別途ご注文下さい。 ※直射日光・湿気の多い場所を避けて保管してください。
-
神籬(ひもろぎ)約80㎝ 1~7本注文 神事用本榊
¥1,800
神事用 国産本榊 神籬80㎝です。 神事に欠かせない国産本榊の神籬(ひもろぎ)です。 1本の単価となりますので、ご希望の数を入力してください。 1本~7本までのご注文用です。送料が変わるため、ご注意ください。 ※ 神社様・法人様は、カートの住所欄の最後に神社名・法人名をご記入くださいませ。 領収書等ご入り用の際は、お申し付けくださいませ。 ご自宅や神社での祓い、お祭り、地鎮祭などに使用されます。 当店では、厳しい品質管理のもと、心を込めて製作しています。 本榊を手に取ると、神聖な気持ちに包まれて、心も清々しくなります。 神秘的な雰囲気が漂う本榊は、神社でのご祈祷だけでなく神棚にもお使い頂いております。 上質な国産本榊をぜひ、手に取って感じてみてください。 別途、ご希望がございましたら、お申し付けください。
-
国産姫榊(ヒサカキ) 玉串45㎝
¥190
SOLD OUT
7月14日から7月24日まで、夏季休業となります。 定期分、7月13日までにご注文いただいた分につきましては、発送させていただきます。 夏季休業中のご注文につきましては、8月から発送となります。 ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。 奥伊勢産の姫榊です。山に自生しており葉が大きく枝ぶりも良いです。 ギザギザした葉が特徴です。 神事用の玉串用(たまぐし)は約45cmに切り出し、丁寧に拭き上げております。 玉串(たまぐし)は、昔から日本の神事で用いられる伝統的な榊です。 神社での神事、ご自宅や会社の事務所開き、地鎮祭等にお使い頂いております。 紙垂、麻紐もお付けできますので、別途ご注文下さい。 ※直射日光・湿気の多い場所を避けて保管してください。 神社様の神事に、ご自宅の地鎮祭や神事にお使いいただいております。
-
紙垂 (写真の榊は別売りです )
¥165
神事用紙垂です。 玉串35㎝、玉串45㎝、大麻60㎝、神籬80㎝にお付けしてお届けします。 神籬80㎝の紙垂は、参考写真の御幣に使われている紙垂と同じ、左右の紙垂となります。 大麻60㎝、玉串45㎝、玉串35㎝には一本の紙垂となります。 神事には榊に紙垂(しで)や麻をつけたもので、神様にお降り願う神霊の依代(よりしろ)として使われております。地鎮祭、お祭りなどにご注文承ります。 別途、ご希望がございましたら、お申し付けください。
-
麻紐 (写真の榊は別売りです)
¥220
天然の麻から精製した伊勢の麻紐です。お榊にお付けした状態でお届けします。 神事には、榊に紙垂(しで)や麻をつけた玉串などで、お降り願う神霊の依代(よりしろ)としてお使い頂いております。地鎮祭やお祭りにご注文承ります。 別納のご希望等ございましたら、お申つけください。